ブログ

ブログ

  • 最終更新日:
  • 投稿日:

港区からパソコン修理:費用・納期・データ保護を徹底解説

港区でパソコン修理を検討している方へ:費用・納期・データ保護を徹底解説

東京都港区には六本木、品川、新橋、お台場などの主要駅があり、電車を利用すれば近郊の家電量販店やメーカーサポートにアクセスしやすい環境です。
しかし、メーカーや家電量販店へ相談すると「修理費用が高額だった」「1ヶ月程度の納期がかかりそう」など、お困りのケースも多いのではないでしょうか。
もし、修理料金の高さや長い納期に納得できない場合は、千葉県にある当社パソコン修理店までお気軽にご相談ください。
メーカーや家電量販店の見積もりと比較し、半額から1/3程度で修理できた事例が多数ございます。

港区在住の方が修理先を探すときに必ずチェックすべきポイント

港区近隣にも多くの家電量販店がありますが、民間のパソコン修理店なら部品単位での交換や、必要最低限の修理だけで費用を抑えられるケースが少なくありません。
修理方法やコスト、納期など、店舗によって大きく異なるため、しっかりと比較検討することをおすすめします。

自分のパソコントラブルを解決できる業者なのか?

パソコンの故障例としては、以下のような症状が代表的です。
・液晶関係(液晶割れ、線が入る、映らない、表示不良 など)
・キーボード関係(入力不良、勝手に連打される、キーが取れた など)
・電源関係(電源が入らない、充電できない、ランプが点灯しない・点滅しない など)
・起動関係(起動しない、フリーズする、動作が遅い など)

たとえば、液晶が割れてしまった場合でも、修理店によっては液晶パネルのみ交換ができるかどうかで料金が大きく変わります。
一部の修理店では「液晶全体をユニットごと交換」しか行わず、高額な見積もりになることもあります。
「必要最低限の修理」で対応可能な業者かどうか、事前に確認しておくことで、修理費の大幅な節約につながるでしょう。

修理料金は適正なのか?

メーカーや家電量販店での修理は、パーツを大きくまるごと交換する傾向があるため、高額な見積もりが出やすいです。
車の整備をディーラーと民間の工場で行う場合の費用差に近いイメージで、パソコン修理も同様に「メーカー vs. 民間修理店」で金額に差が出ます。
しかし、「民間修理店=いつでも安い」というわけではなく、民間同士でも料金にばらつきがあるので注意が必要です。

もし、「メーカー見積もりで8万円かかった」「港区の修理店で5万円と言われた」という場合でも、さらに地域を広げて探すともっと安い費用で済むケースもあります。
実際に当社では、メーカー見積もりの半額や1/3程度で修理できた実績が数多くあり、料金を重視される方には一度ご相談いただくことをおすすめします。

港区から何日くらいでパソコン修理ができるのか?

パソコンを修理に出す際、費用と同じくらい気になるのが「納期」ではないでしょうか。
特に仕事やオンライン学習で毎日使う方にとって、1日でも早く戻ってくることが重要です。

メーカーや家電量販店では、修理期間が1ヶ月前後かかることも少なくありませんが、当社のような民間修理店なら部品在庫がある案件については最短即日対応が可能です。
港区から宅配でご依頼いただく場合、送付と返送で日数はかかりますが、到着した当日に作業ができれば、最短日数でお返しすることも十分に可能です。
お急ぎの場合はご相談いただければ、優先的にスケジュールを調整いたします。

港区のパソコン出張修理について

出張修理は自宅やオフィスにいながら対応してもらえる点が便利ですが、出張費や診断費用が加算されるため、最終的に宅配修理より割高になる可能性があります。
また、液晶交換やキーボード交換などパーツ交換が必要な場合は、その場で完了できないケースも多く、結局は持ち帰りになる場合があるのが実情です。
当社では千葉県に拠点を構えているため、港区への出張サービスは対応しておりませんが、そのぶん宅配修理での迅速かつリーズナブルな修理を提供しております。

データは残る?残らない?

パソコン修理で大きな懸念点となるのが「データの扱い」です。
修理店によっては、安全対策や作業効率の観点から初期化が前提の場合があります。
しかし、液晶修理などのようにストレージ(HDD/SSD)に触れない故障であれば、データを消さずに修理可能なケースがほとんどです。

当社では原則としてお客様のデータを残した状態で修理を進めておりますので、修理後にOSの再インストールやセットアップ作業を行う必要がありません。
万一を考慮し、事前にバックアップをとっておくのが理想ですが、バックアップが難しい場合はその旨をご相談いただければ対応可能ですのでご安心ください。

港区のパソコン修理実績

 

MacBook Air A2337の液晶割れ修理

【お問い合わせ内容】
物を挟んでしまい液晶割れを起こしてしまった。
線が入っている状態で使っていたが、今は真っ暗で映らない。
外部ディスプレイには表示できるが、キーボードに飲み物をこぼしてしまい使用感が変。
動作に大きな問題はないものの、完全に直しておきたい。


ディスプレイ右側に亀裂が入っており、白い帯が出る状態でした。
さらに下部ベゼルも割れていたため、液晶パネル交換とベゼル交換を同時に行う修理プランをご提案。


交換作業を終えた結果、画面が綺麗に表示されるようになり、ログイン画面が確認できる状態に復旧しました。
データに関しても初期化は行わずに修理しておりますので、お客様が再セットアップする必要もなく、引き続きご利用いただけます。

港区からパソコンの買取も可能

当店はパソコン修理のほか、故障したパソコンの買取も行っています。
通常の買取店に査定を依頼すると「ジャンク品扱い」で思うような価格がつかない場合が多いですが、当社では使えるパーツを個別に査定するため、減額査定を最小限に抑えられるケースがあります。
「修理は高いから諦めて買い替えようか迷っている」「壊れたパソコンを少しでもお金にしたい」という方は、一度当店の査定をお試しください。

電話バナー
お問い合わせバナー