ノートパソコンの型番の調べ方について

パソコン本舗の店舗ロゴ

  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約

電話番号

電話047-494-0940
メニュー
  • トップページ
  • 料金表
  • 修理の流れ
  • よくある質問
  • お見積もり
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約

トップページ > パソコン型番の調べ方

パソコンの型番の調べ方

パソコン修理をするにあたりパソコンの型番の確認が必須になります。
メーカー、機種により修理に使用する部品が様々であり、この型番を元にお見積もりをさせて頂いております。
型番の確認は以下のリンク先より確認が出来ますので、お問い合わせ頂く際はメーカー、型番を当店までお知らせください。

ACER APPLE ASUS GATEWAY
DELL 富士通 東芝 IBM
LENOVO SONY HP PANASONIC
NEC      

ACER パソコン型番

acer パソコン型番

acerのパソコンにはaspireというシリーズがあり、これが一番有名な機種になります。
他の機種でtravelmateがあります。
aspire〜といった用に、aspireの後ろに数字が入る場合が多く、
例としては「aspire one 722」 「aspire 5740」「aspire1410」等があります。
上記の画像のようにトラックパッドの左右にステッカーがある場合はそちらで型番の確認が出来ます。
表記のない場合はパソコンの裏に記載がある場合があります。

APPLE(MAC) パソコン型番

apple (mac) パソコン型番

APPLE(MAC)のパソコンはwindowsのパソコンと違い型番の確認がしづらいです。
よくお問い合わせで「MacbookAirの画面割れを修理したいので見積もりをしてください」と言われますが、MacbookAirにも種類がいくつかあり、MacbookAirという言葉だけでは見積もりが出せないのです。
確認の方法ですが、本体の裏側を見て頂くのが一番早いです。
上記の画像のように本体の裏側中央上部に英数字の記載が2行から3行程ございます。
「model A〜」という部分がMacの型番となりますのでお見積もりの際は当店までそこの部分をお知らせください。

※ iMacの場合は本体足裏に記載があります。

例

  • A1369
  • A1370
  • A1465
  • A1398
  • A1502
  • A1418

  • など

ASUS パソコン型番

asus パソコン型番

acer同様に本体裏、キーボード下左右にラベルに記載がある場合が多いです。
代表機種はEeePCでしょうか?
小型パソコンとしてヒットしているシリーズになります。

例

  • K53T
  • K35E
  • EeePC 1018P

GATEWAY パソコン型番

gateway パソコン型番1 gateway パソコン型番2

gatewayの場合ははacer、asus同様、本体の裏側、タッチパッドの左右に記載がある場合が多いです。

例

  • EC1400-31K
  • NV55C
  • MS2300
  • NV56R など

DELL パソコン型番

dell パソコンの型番

DELLの場合は本体の裏に記載されております。
INSPIRON 15R、INSPIRON N5110などのINSPIRONシリーズの他に、VOSTRO、XPS、LATITUDE 等のシリーズがあります。
どれもアルファベットの後に数字が付いている物が多いです。

例

  • INSPIRON MINI 1012
  • XPS 15Z
  • XPS17 MLK
  • Latitude E2120 など

富士通 パソコン型番

富士通 パソコンの型番

富士通のパソコンにはFMV-BIBLO、LIFEBOOK等が人気機種になります。
LIFEBOOK AH〜、LIFEBOOK SH〜、LIFEBOOK UH〜などがシリーズであります。
本体裏に「FMV- 〜」と始まる部分がありますので、そこが富士通のノートパソコンの型番に値します。

例

  • AH45/J
  • SH76/DN
  • FMVA77JBKS (AH77/J)
  • AH40/K
  • VN370/FS6B(液晶一体型パソコン) など

東芝 パソコン型番

東芝 パソコンの型番

東芝のパソコンには、dynabookがあります。
dynabookにはシリーズがいくつもありますので、例を紹介致します。
R732/36FB(PR73236FRFB)などのように、型番と、形式と言った表示方法が存在します。
結局は同じモデルになりますが、当店で修理をする場合はどちらをお知らせ頂いても大丈夫です。
最近の機種ではPT55158CBFB(T551/58CB)などのTシリーズが多いです。

例

  • T552/36GK
  • PT55158CBFB(T551/58CB)
  • T351/34BB
  • T552/58HW など

IBM パソコン型番

ibm パソコンの型番

IBMのパソコンには「TYPE〜」と裏に記載のある物や、液晶フレームに記載がある場合がございます。
「ThinkPad」シリーズが人気であり、ThinkPad X301 のような物がIBMの型番になります。

例

  • E130
  • X40
  • T42 など

LENOVO パソコン型番

lenovo パソコンの型番1 lenovo パソコンの型番2

LENOVOの場合は裏のステッカー部分に記載があったり、液晶のフレームに直接記載がある場合がございます。
人気シリーズとして。G550、G560、G570、G580などの「Gシリーズ」、
IdeaPad S10-3、IdeaPad 450pなどの「IdeaPad シリーズ」、の他に「SLシリーズ」、「Zシリーズ」等がございます。

例

  • G580
  • G570
  • X201i
  • X100e
  • SL400 など

SONY パソコン型番

sony パソコンの型番

SONYのパソコンの画像のように「MODEL〜」と記載があります。
液晶枠にも型番の記載がありますが、本体の裏をチェックした方が早いです。
PCG-71B11Nは液晶フレームには「VPCEH〜」と記載があるかと思われますが、仕様自体はそこまで大きく変わりません。
当店でSONYのパソコン修理をする場合は、どちらの型番、形式をお知らせ頂いても構いません!

例

  • PCG-71B11N
  • VPCEH17FJ
  • VPCCW18FJ
  • PCG-4121GN(VPCSB)(VPCSB38FJ)など

HP パソコン型番

hp パソコンの型番

HPのパソコンにはprobookやpavillion、Elitebookと言った機種があります。
どちらもシリーズ名の後に、数字がある場合が多いです。
また本体背面ではなく、液晶の枠に記載がある場合もございます。G62などはフレームに記載があります。

例

  • probook 4540s
  • pavillion DV6
  • pavillion DV7
  • Elitebook 2560P など

Panasinic パソコン型番

panasonic パソコンの型番

PanasonicのパソコンはLet's noteが非常に有名です。
let's note特有のクリックパッドの左右に型番の記載があります。
本体背面に品番という項目があり、そちらで確認する事も可能です。
「CF- 英数字」と言った形がPanasonicでは基本的な型番となります。

例

  • CF-SX1
  • CF-SX2
  • CF-S9
  • CF-Y5W8AXR
  • CF-J10
  • CF-W5 など

NEC パソコン型番

nec パソコンの型番

NECの場合はフレームか本体の裏側に記載があります。
本体裏の場合は「PC- 英数字」となる場合が多くございます。
LL750〜、LS150〜などが一般的なNECの型番の形です。

例

  • PC-LS150BS6L
  • LS150/E
  • PC-LS150F21TB
  • LS150/HS6 など

症状別・トラブル別
修理代金一覧

  • 液晶が割れている
    線が入っている
  • 画面がチカチカ
    うっすら表示になる
  • CD・DVDの読み込みが出来ない
  • windowsが起動しない
    PCが起動しない
  • キーボードが入力できない
    反応しない
  • FANからの異音
    パソコンが熱い、熱暴走
  • HDDから異音がする
  • マザーボードの故障

パソコン型番の調べ方

パソコンの梱包方法

学割

バックライト交換修理方法

修理対応地域

部品持込OK

最短1時間でお見積もりします 修理のお見積もりはコチラ

パソコン修理のBLOG

メーカー別修理内容

  • ACER
  • APPLE
  • ASUS
  • GATEWAY
  • DELL
  • 富士通
  • 東芝
  • IBM
  • LENOVO
  • SONY
  • HP
  • PANASONIC
  • mousecomputer
  • ヤマダデンキ
  • パソコン工房
  • DOSPARA
  • ONKYO
  • SHARP
  • SAGER
  • SOTEC
  • 日立
  • FRONTIER
  • CLEVO
  • EPSON
  • NEC
  • ケーズデンキ

メーカー修理

  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 秋田
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
  • 東京
  • 千葉
  • 埼玉
  • 神奈川
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 長野
  • 山梨
  • 岐阜
  • 福井
  • 静岡
  • 愛知
  • 滋賀
  • 京都
  • 奈良
  • 大阪
  • 兵庫
  • 三重
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 大分
  • 熊本
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

PAGETOP

トップページ | 料金表 | 修理の流れ | よくあるご質問 | お問い合わせ | 特定商取引法に基づく表記 | 利用規約
パソコン修理ならパソコン本舗
Copyright(C) パソコン本舗 All rights reserved.