修理事例詳細

修理事例詳細

  • 最終更新日:
  • 投稿日:

【dynabook P2T7UPBL】液晶画面のひび割れ・黒表示トラブルを修理|大阪市からの宅配依頼

【dynabook P2T7UPBL】液晶画面のひび割れ・黒表示トラブルを修理|大阪市からの宅配依頼

今回は、大阪市にお住まいのお客様よりご依頼いただいた、dynabook P2T7UPBLの液晶表示不良に関する修理事例をご紹介します。
車のスライドドアに挟んでしまったことが原因で、液晶画面に大きなひび割れと黒表示が発生しており、外部モニターでは正常に映るものの、内蔵画面では操作不能な状態でした。
千葉県にある当社では、大阪をはじめ全国から宅配修理で対応しておりますので、遠方にお住まいの方も安心してご利用いただけます。

お問い合わせ内容と故障の状態

お問い合わせ時点で、お客様からいただいた症状は以下の通りです。
・液晶右上から左下にかけての斜めのひび割れ
・画面の左側1/4が真っ黒で表示されない
・左下部に約4cm × 1cmの大きなつぶれ痕
・外部モニターでは正常に映る

実際にお送りいただいたPCの状態がこちらの画像です。

ご覧の通り、左側に広く黒く映らない領域があり、左下には衝撃痕がはっきりと確認できます。
一部にはWindowsのログイン画面が映ってはいるものの、通常の作業には支障があるレベルの破損です。

初期診断と修理対応内容

当社にて分解・診断を行った結果、液晶パネルのみの物理破損であり、内部のマザーボードやケーブル、バッテリー等には異常は見られませんでした。
今回のように外部出力が正常な場合、液晶パネル交換でほぼ確実に復旧可能です。
機種専用の15.6インチフルHDパネルを在庫から確保し、迅速に交換作業を進めました。

修理後の状態と表示確認

液晶パネルの交換後、起動確認と表示チェックを実施した結果、すべての表示領域が問題なく復旧。
修理後の写真はこちらです。

ログイン画面がはっきりと表示され、画面全体ににじみや黒表示も一切見られない状態に改善されました。
キーボードやタッチパッド、カメラなどの動作確認もすべて正常でした。

大阪市からの宅配修理について

今回のように大阪市のような千葉県外地域からの修理は、宅配修理で対応しております
パソコンを緩衝材でしっかり保護の上、宅配便で当社までお送りいただくだけでOKです。
修理完了後は、動作確認済みの端末を迅速に返送いたします。
なお、返送時の送料は当社が負担しており、往路分のみお客様にご負担いただく形となります。

液晶パネル破損の原因と注意点

今回のようなケースでは、強い圧迫によるパネル破損が原因です。
車のドアや荷物の中での押し潰し、カバンの中での他の物との干渉などが、液晶破損につながるケースが多く見られます。
今後の破損防止のためには、パソコン用のスリーブケースを使用し、持ち運び時に十分な保護を行うことが重要です。

当社の液晶修理サービスの特長

全国対応の宅配修理サービス
修理前の無料診断と丁寧なご案内
返送送料は当社負担でお客様の負担軽減
・各メーカー対応(dynabook・NEC・富士通・HP・DELL など)
豊富な在庫と即日対応のスピード修理

液晶が割れてしまった、画面が映らない、黒くなる、一部しか表示されないといった症状は、液晶パネル交換でほぼ確実に改善可能です。
お困りの際は、まずはお気軽にお問い合わせください。
LINE・メール・電話でのご相談を受け付けております。

まとめ

大阪市より宅配でご依頼いただいたdynabook P2T7UPBLの液晶破損トラブルは、液晶パネル交換により無事に復旧しました。
スライドドアに挟まれて破損してしまった液晶も、パネル交換で新品の表示に回復可能です。
遠方からのご依頼でもスムーズに対応しておりますので、液晶トラブルでお困りの方はぜひ当社の宅配修理をご活用ください。