Warning: unlink(/home/shuripc/shuri-pc.com/public_html/web/wp-content/plugins/wp-scss/cache/style.css): No such file or directory in /home/shuripc/shuri-pc.com/public_html/web/wp-content/plugins/wp-scss/class/class-wp-scss.php on line 108
Lenovo B590 (59394997) の液晶割れ修理事例:最短当日対応でデータそのまま返却OK
ブログ

ブログ

  • 最終更新日:
  • 投稿日:

Lenovo B590 (59394997) の液晶割れ修理事例:最短当日対応でデータそのまま返却OK

Lenovo B590 (59394997) の液晶割れ修理事例:最短当日対応でデータそのまま返却OK

今回は、Lenovoノートパソコン「B590 (製品番号:59394997)」の液晶割れを修理させていただきました。
このB590には複数のモデル(59394996、59394997、59394999)が存在しますが、今回修理を行ったのはCore i5プロセッサーを搭載した最上位スペックのモデルです。

【お問い合わせ内容】
「ノートパソコンを閉じた状態で上から衝撃を与えてしまい、中央上部の液晶に黒い染みのような表示不良が発生。
電源を入れると黒い部分が全く映らず、その他の部分には光の線が入りちらついてしまう状態。」

今回のお客様は東京都葛飾区からのご依頼で、宅配便を利用して当店(千葉県所在)へパソコンを送っていただきました。
ここでは、液晶割れの状態や修理の流れ、かかった費用などの詳細をご紹介しますので、同様の症状でお困りの方はぜひ参考にしてください。

Lenovo B590 (59394997) のスペックと液晶割れの原因

Lenovo B590には下位モデルも存在しますが、この「59394997」はCore i5を搭載する最上位モデルです。
CPU性能が高く、ビジネス用途でも動作がキビキビしている一方、15.6インチの大型液晶を備えているため、落下や衝撃によるダメージを受けると液晶割れが発生しやすいことも事実です。

今回のように「パソコンを閉じた状態で強い衝撃を与えた」ケースでは、画面を支えるベゼルやフレームに直接荷重がかかり、液晶パネルが圧迫されて割れてしまうことがあります。

液晶が割れると起こる症状の一例

 

  • 黒い染みや線(液晶漏れ、ヒビ割れ)が表示される
  • 画面がちらつく、色が反転する
  • 一部または全体が映らない状態になる

もし外部モニターに出力して表示が正常なら、マザーボードやHDD/SSD、メモリなど内部パーツは無事で、液晶だけが破損している可能性が高いです。

Lenovo B590 液晶割れの状態:実際の写真

lenovo b590 液晶割れ
こちらが修理前のB590の画面です。
画面中央上部を中心に黒い染みと線が広がっており、正常にディスプレイが見えない状態でした。
ノートパソコンを開いたときには、「液晶の半分くらいが割れている」「表示が歪んで光の線がちらつく」など深刻な症状が確認されました。

液晶パネル交換修理:データはそのまま、最短当日対応

今回の修理では、液晶パネルのみを交換することで問題を解決しました。
Lenovo B590 59394997は15.6インチのHD液晶パネルを採用していますが、当店ではこのサイズのパネル在庫を十分に確保しているため、最短当日に液晶交換を完了できます。

液晶パネル交換後の状態

Lenovo B590 液晶修理
交換後は、画面が正常に映るようになり、Windowsの起動画面やデスクトップを問題なく確認できました。

【ポイント】

  • ストレージ(HDD/SSD)には触れないため、OSやデータは初期化不要
  • 修理後は受け取ってすぐ、以前と同じ環境のまま利用可能
  • メーカーや家電量販店で5~8万円と言われる内容でも、2~3万円台で直せる事例が多い

 

今回の液晶修理費用:2万円台(部品在庫がある場合)

実際にお客様からは「思っていたよりも安く、しかも早く直った」と喜びの声をいただきました。
メーカーや家電量販店の場合、部品をまるごと交換する方針が多いため高額な見積もりになる傾向が強いですが、当店では必要最小限のパーツ交換のみを行うため、費用を大幅に抑えられる場合がほとんどです。

加えて、部品さえ在庫にあれば交換作業はスムーズに進められ、修理日数も最短即日に対応可能です。

Lenovoノートパソコンの液晶修理ならお任せ:他機種も対応

Lenovo B590シリーズだけでなく、同じ15.6インチHDパネルを採用している他モデル(Gシリーズ、IdeaPadなど)でも、液晶交換は比較的容易に行えます。
当店では、Lenovoのノートパソコン修理を幅広く取り扱っており、液晶以外のトラブル(キーボード故障、電源不良、起動不良など)にも対応可能です。

Lenovoパソコン修理の詳細はこちら

宅配便で全国対応:東京都葛飾区からもOK

今回は東京都葛飾区からご依頼いただき、宅配便で当店(千葉県)へ送っていただきました。
店頭までお越しいただけない場合でも、宅配便でのやり取りだけでスムーズに修理を完了させることができます。

宅配修理の流れ

 

  1. お問い合わせフォームや電話にて故障症状のヒアリング、概算見積もり
  2. パソコンを宅配便で当店まで送付
  3. 到着後、詳細な診断 → 正式見積もりをご連絡
  4. お客様のご了承後、液晶パネル交換などの修理作業を実施
  5. 修理完了後、宅配便で返送

「できるだけ早く直してほしい」「データを消さずに修理したい」とお考えの方も、状況によっては最短日数で対応可能ですのでご相談ください。

不要PCの買取もOK:壊れたPCでも査定可能

当店はパソコン修理店ですが、故障PCの買取査定にも対応しています。
「修理するか買い替えるか迷っている」「壊れたPCを処分する前に、少しでもお金にしたい」という場合は、ぜひ一度ご相談ください。
他店だとジャンク扱いで値段がつかないケースでも、当店ではパーツ単位で査定するため予想以上の買取金額になることがあります。

まとめ:Lenovo B590 液晶修理は最短即日、費用は2万円台で解決

今回のLenovo B590 (製品番号:59394997) の液晶割れ修理は、2万円台で作業完了し、OSやデータをそのまま維持した状態で返却が可能となりました。
メーカーや量販店で「5~8万円かかる」と言われたり、長期の預かりを余儀なくされて諦めかけていた方も、ぜひ当店にお問い合わせください。
部品在庫があれば最短即日での液晶交換ができますので、修理日数を大幅に短縮できます。

電話問い合わせバナー
お問い合わせフォームバナー