ブログ

ブログ

Let’s Note CF-SX1の画面割れを自分で直す!

先日Let’s Note CF-SX1の画面割れの作業を行いました!
一昔前のLet’s Noteの液晶修理は難易度が高い印象がありますが、CF-SXシリーズは比較的簡単になりました。
液晶パネル交換を行いましたが、作業風景を撮影しましたので自分で場合の参考にしてください。

 

Let’s Note CF-SX1の液晶修理・分解方法

【用意するもの】
プラスドライバー
ピンセット
プラスチックのヘラ
など

 

【Let’s Note CF-SX1 修理方法1】

cf-sx1 修理方法1

液晶画面が割れてしまっており、表示の不具合が出ております。
正常に表示している所で確認する限りでは、windowsのOSが起動していることからデータには問題ないことがわかります。

液晶パネル交換を行えば今までの環境を変更することなくノートパソコンを使用することができるようになりますので早速パネルの交換を行いたいと思います。

 

【Let’s Note CF-SX1 修理方法2】

Let's Note CF-SX1 修理方法2

まずノートパソコンを分解する上でバッテリーを本体より外すようにします。
この作業を行ってしまうと分解時にショートする可能性がありますので注意してください。
バッテリーは本体の背面にあり、スイッチをスライドさせながら引き抜くようにします。

 

【Let’s Note CF-SX1 修理方法3】

Let's Note CF-SX1 修理方法3

バッテリーをパソコンより外した後は液晶側の分解に入ります。
パネルを外すには液晶フレームを先に外す必要があり、フレームはネジで固定されております。
またネジの上にはネジ隠しがありますのでピンセットなどを使い外します。

 

【Let’s Note CF-SX1 修理方法4】

Let's Note CF-SX1 修理方法4

ネジ隠しを外すことができればネジが見えてきますので、プラスドライバーを使い外してしまいましょう!

 

【Let’s Note CF-SX1 修理方法5】

Let's Note CF-SX1 修理方法5

ネジを外した後はヘラを使い液晶フレームを分解していきますが、ネジ以外にもプラスチックの爪で固定されております。
画像のようにヘラをスライドさせていくと外すことができますので、液晶フレームを外してしまいます。

 

【Let’s Note CF-SX1 修理方法6】

Let's Note CF-SX1 修理方法6

液晶フレームを外すことができると液晶パネルがむき出しの状態になりますのでゆっくりと前方向(キーボード側)まで倒すようにします。
液晶パネルの裏側には液晶ケーブルが接続されておりますのでスライドさせて外します。
ここまでの分解方法が正確にできていればパソコン本体よりパネルのみを外すことができたと思います。
後は新しく取り付けする液晶パネルに交換を行えば完了となります。

 

【Let’s Note CF-SX1 修理方法7】

Let's Note CF-SX1 修理方法7

パネル交換が完了した後に電源を入れた状態ですが問題なく表示しております。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
液晶パネル交換をしても画像を見ていただければ分かると思いますが、データはよほどのことがない限り消えることはありません。
自分で液晶修理が出来てしまえば一番良いのですが当社の方では修理実績が豊富にある機種ということもありますので、CF-SXシリーズの故障でお困りの場合はお気軽にご相談いただければと思います。

部品の在庫がある時に修理の依頼があれば最短20分程度の修理時間で対応が可能です。店舗は千葉県船橋市にありますので持ち込みできる方が限られてしまうと思われますが、遠方の方であれば宅配便を使った修理ももちろん受け付けできます。

 

壊れてしまったCF-SXシリーズの買取も可能

当店はパソコン修理店になりますが、壊れてしまったLet`s noteシリーズの買取も行なっております。
今回のように故障がある状態で通常の買取店に買取査定をお願いすると、ジャンク品扱いという形になってしまい、思ったような買取金額にならないかと思われますが、当社では使えるパーツとしての査定を行うために減額査定でお悩みの場合は一度当社で買取査定の依頼をして頂ければと思います。