修理事例詳細

修理事例詳細

  • 最終更新日:
  • 投稿日:

ASUS GA503R 液晶修理 画面にノイズ(広島県からの宅配依頼)

ASUS GA503R 液晶修理(広島県からの宅配依頼)

広島県のお客様より、ASUSのゲーミングノート「GA503R」の液晶修理依頼をいただきました。
「液晶画面の上部1/3に黒い細い横線が入る」という症状で、お問い合わせをいただいたケースです。
当社は千葉県を拠点とする修理業者ですが、広島県を含む千葉県外(東京都を含む他府県)のお客様には宅配修理を基本として承っております。
今回も宅配便を利用してお送りいただき、液晶パネル交換を行いました。

修理前の状態

お預かりしたASUS GA503Rは、電源を入れると画面上部1/3に細い黒い横線が現れる状態でした。
一見すると大きな割れや外傷は見られないものの、液晶内部の表示素子が故障しており、継続使用には支障をきたす状態でした。
特に、ゲームや映像視聴時に黒線が画面に走るため、ストレスを感じやすい状況となっていました。
以下の写真は修理前の実際の様子です。

GA503R 液晶修理

液晶不良の原因について

液晶に細い線が入る症状は、パネル内部の液晶セルや駆動部に不具合が発生していることが原因です。
外見上の割れがなくても、衝撃や圧迫、経年劣化によって発生する場合があります。
特にASUS GA503Rのような高性能ゲーミングノートは、長時間の使用や持ち運びによって負荷がかかりやすく、不具合に繋がることがあります。

修理内容:液晶パネル交換

今回の修理では、液晶パネルを新品に交換しました。
パネル交換によって黒い線は完全に解消され、元の美しい表示性能を取り戻すことができました。
内部のケーブルやマザーボードには異常がなく、液晶交換のみで修理が完了しました。

宅配修理の流れ

広島県のように遠方のお客様の場合、宅配修理をご利用いただくのが基本です。
宅配修理の流れは以下の通りです。

  1. まずはお電話またはメールで症状をご相談いただきます。
  2. パソコンを緩衝材でしっかり梱包し、当社宛に宅配便でお送りいただきます。
  3. 到着後に状態を確認し、液晶パネル交換を実施します。
  4. 修理完了後は動作確認を行い、お客様へご返送いたします。

返送時の送料は当社が負担いたしますので、全国どこからでも安心してご依頼いただけます。

修理後の状態

修理後のASUS GA503Rは、黒い横線がなくなり鮮明で美しい映像を取り戻しました。
ゲーミングや映像編集といった高解像度表示が求められる用途でも、快適に使用できる状態となりました。

広島県からの修理依頼について

当社では広島県を含む全国各地から宅配修理のご依頼を承っております。
持ち込み不要でご自宅やオフィスから発送いただけるため、遠方のお客様でもスムーズに修理をご利用いただけます。
また、初めての方でも安心してご利用いただけるよう、梱包方法や発送の流れを丁寧にご案内しております。

まとめ

ASUS GA503R の液晶に発生した黒い横線は、液晶パネル交換によって解決可能です。
広島県のように遠方からでも、宅配修理サービスを利用いただければ短期間で快適なパソコン環境を取り戻せます。
液晶トラブルでお困りの方は、ぜひ当社の宅配修理サービスをご利用ください。