DELL Inspiron 5390 バッテリー膨張による交換事例 習志野市
今回は、DELL Inspiron 5390(型番:P114G001)において、バッテリーが膨張してしまったとのご相談をいただきました。
依頼元は習志野市からで、「ノートパソコンの裏蓋が浮き上がってきたため不安」というお問い合わせ内容でした。
当社は千葉県の修理業者であり、習志野市のお客様については持ち込み・宅配のいずれにも対応可能です。
本件では安全面を考慮し、バッテリーを速やかに交換いたしました。
バッテリー膨張の危険性
ノートパソコンのリチウムイオンバッテリーは、長期間の使用や充放電の繰り返しにより内部でガスが発生し、膨張することがあります。
バッテリーが膨らむと、以下のようなリスクが生じます。
- キーボードやタッチパッドが押し上げられ、正常に操作できなくなる
- 液晶パネルが圧迫され、表示不良や破損につながる
- 最悪の場合、発火や破裂などの危険性がある
今回のInspiron 5390も内部でバッテリーが膨張し、筐体が変形していました。
このまま使用を続けるのは非常に危険な状態です。

修理の流れ
まずは本体の動作を確認し、膨張したバッテリーを取り外しました。
膨張した状態のバッテリーは圧力がかかっているため、破損しないよう慎重に取り扱う必要があります。
内部クリーニングも合わせて行い、新しい純正互換バッテリーを装着しました。
交換後は充電・放電テストを実施し、残量の認識や駆動時間が安定しているかを確認しました。
正常に稼働することを確認したうえで、修理完了となりました。
宅配修理について
今回は習志野市からのご依頼で、持ち込みにて対応可能な地域でしたが、千葉県外からのご依頼の場合は宅配修理が基本となります。
膨張バッテリーは非常に危険性が高いため、できるだけ早く修理をご依頼いただくことをおすすめします。
宅配便をご利用いただければ、ご自宅から送るだけで修理が完了し、安全な状態でお返しできます。
まとめ
DELL Inspiron 5390(P114G001)のように、バッテリー膨張は突然起こることがあります。
放置すれば液晶破損や発火リスクにつながるため、早急な交換が必要です。
当社では千葉県内のお客様には持ち込み・宅配の両方で対応可能、千葉県外からは宅配修理にて承っています。
習志野市をはじめ、県内でノートパソコンのバッテリー不具合にお困りの際は、ぜひご相談ください。
