修理事例詳細

修理事例詳細

  • 最終更新日:
  • 投稿日:

enovo ThinkPad P15s 液晶割れ修理(高知県からの宅配依頼)

Lenovo ThinkPad P15s 液晶割れ修理(高知県からの宅配依頼)

今回は高知県のお客様より、Lenovo ThinkPad P15s の液晶修理依頼をいただきました。
「車に載せていて、帰宅後に電源を入れたら液晶が割れていた。外装に傷はなく、電源を入れないと割れていることが分からない状態」とのお問い合わせ内容です。
荷物が液晶部分に圧迫を与えた可能性が高く、画面を点けると内部破損がはっきりと確認できました。現在は外部モニターに出力して使用されているとのことです。
当社では宅配修理を基本とし、千葉県外(東京都を含む他府県)のお客様もスムーズにご利用いただけます。

修理前の状態

お預かりしたThinkPad P15sの液晶は、外装に目立つ傷は見られませんでした。
しかし、電源を入れると画面の一部に黒く潰れた表示や縦線、横線が多数走り、正常に画面を確認できない状態でした。
以下の写真は実際の修理前の状態です。

ThinkPad-P15s 修理

液晶割れの原因について

今回のお客様のケースでは、車載中に荷物がパソコン上に乗ってしまったことが原因と考えられます。
ノートパソコンの液晶パネルは外部からの圧力や衝撃に弱いため、外傷がなくても内部で割れてしまうことがあります。
特に、ThinkPadシリーズはビジネス用途で持ち運びが多い分、車内やバッグ内での圧迫による液晶破損がよく見受けられます。

修理内容:液晶パネル交換

今回の修理では、液晶パネルを丸ごと交換する作業を実施しました。
Lenovo ThinkPad P15s はフルHD液晶が搭載されており、パネルのみを新品に交換することで元通りの鮮明な画面表示が復活します。
マザーボードや内部パーツに異常はなく、液晶以外の機能は問題がなかったため、パネル交換のみで対応可能でした。

宅配修理の流れ

当社では高知県を含む千葉県外のお客様の場合、宅配修理をご案内しております。
流れは以下の通りです。

  1. メールまたはお電話で症状をご相談いただきます。
  2. パソコンをしっかりと梱包し、当社宛に宅配便で発送していただきます。
  3. 到着後に状態を確認し、液晶交換修理を行います。
  4. 修理完了後、返送の際の送料は当社が負担いたします。

高知県のように遠方からのご依頼でも問題なくご利用いただけます。
修理期間中は外部モニターを使用して作業を継続される方も多く、宅配修理と相性が良いケースです。

修理後の状態

液晶パネル交換後、ThinkPad P15sは新品同様の表示品質を取り戻しました。
発色や視認性も良好で、ビジネス用途や動画視聴にも快適に使用いただけます。
再び外部モニターに頼らず、本来のノートパソコンとしての使い勝手が戻ったことをお客様にも大変喜んでいただけました。

高知県からの修理ご依頼について

高知県をはじめ、四国地方からも宅配修理をご利用いただけます。
千葉県の当社まで直接お持ち込みいただく必要はなく、宅配便を使って手軽にご依頼可能です。
また、梱包方法や発送の手順についてもご案内しておりますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。

まとめ

Lenovo ThinkPad P15s の液晶割れは、外装に傷がなくても内部で割れているケースがあります。
今回のように車載や荷物の圧迫による破損は珍しくなく、宅配修理で全国から多くのご依頼をいただいております。
高知県にお住まいで液晶トラブルにお困りの方も、当社の宅配修理サービスをご利用いただければ、短期間で快適な環境に復帰できます。