修理事例詳細

修理事例詳細

  • 最終更新日:
  • 投稿日:

富士通 FMVA53G2SE 液晶割れ修理(宮崎県からの宅配依頼)

富士通 FMVA53G2SE 液晶割れ修理(宮崎県からの宅配依頼)

宮崎県のお客様より、富士通ノートパソコン「FMVA53G2SE」の液晶修理依頼をいただきました。
お問い合わせ内容としては、
・画面が上下で二重に表示される
・横線が入り色の異常が見られる
・数日後には電源は入るが画面は全く表示されなくなった
・外部モニターでは正常に表示される
・購入店舗にて「液晶割れ」と診断された
という症状でした。
このようなケースでは、液晶パネルの故障が原因と考えられ、交換修理が必要となります。
当社は千葉県に拠点を構える修理業者ですが、宮崎県を含む千葉県外(東京都を含む他府県)の場合は宅配修理を基本としてご案内しております。

修理前の状態

実際にお預かりしたFMVA53G2SEは、最初は画面が二重に表示される症状から始まり、徐々に横線や色の異常が目立つようになりました。
その後、数日経過すると電源は入るものの画面が一切映らなくなり、外部モニターに接続することでようやく使用できる状態でした。
以下の写真は修理前の状態を撮影したものです。

FMVA53G2SE 修理

液晶破損の原因について

ノートパソコンの液晶パネルは非常に繊細で、軽い衝撃や圧迫でも破損することがあります。
今回のお客様のケースでは、外部モニターでは正常に映ることから内部基盤やハードディスクに異常はなく、液晶パネル自体の破損が原因と断定できました。
「液晶割れ」と言われても外観上は大きなひびが見えない場合も多く、内部の液晶素子が壊れることで表示不良やブラックアウトが発生します。

修理内容:液晶パネル交換

当社にて行った修理は、液晶パネルの交換作業です。
破損した液晶を取り外し、新品のパネルに交換することで、正常な表示が完全に復活しました。
マザーボードや映像出力系統に異常はなかったため、修理はスムーズに完了しました。

宅配修理の流れ

宮崎県のように遠方にお住まいのお客様は、宅配修理をご利用いただくのが基本となります。
宅配修理の流れは以下の通りです。

  1. メールまたはお電話で症状をご相談いただきます。
  2. パソコンを緩衝材で丁寧に梱包し、当社宛に宅配便でお送りいただきます。
  3. 到着後に動作確認を行い、液晶交換修理を実施します。
  4. 修理完了後は、動作確認を経てお客様へご返送いたします。

返送時の送料は当社が負担いたしますので、全国どこからでも安心してご利用いただけます。

修理後の状態

液晶交換修理後は、富士通 FMVA53G2SE 本来の鮮やかでクリアな表示が完全に復活しました。
上下二重表示や横線、色の異常、ブラックアウトといった不具合はすべて解消され、外部モニターを使わなくても快適にご利用いただけるようになりました。
以下は修理完了後の写真です。

宮崎県からの修理依頼について

当社では宮崎県を含む全国各地からの宅配修理依頼に対応しております。
ご自宅やオフィスからパソコンを発送いただくだけで、持ち込み不要で修理が完了します。
初めての方にも分かりやすく梱包方法や発送の流れをお伝えしておりますので、安心してご利用いただけます。

まとめ

富士通 FMVA53G2SE の液晶割れや表示不良は、液晶パネル交換によって解決可能です。
宮崎県のように遠方のお客様でも、宅配修理を利用いただければ短期間で快適なパソコン環境を取り戻せます。
液晶トラブルでお困りの際は、ぜひ当社の宅配修理サービスをご利用ください。