FRONTIER 15.6インチノートPCの液晶割れを宅配修理で解決|愛媛県からのご依頼
今回は、愛媛県のお客様よりご依頼いただいたFRONTIER製15.6インチノートパソコンの液晶パネル交換修理事例をご紹介します。
お問い合わせ内容は「液晶割れで画面が映らない」というもので、電源は入るものの画面に表示が出ず使用できない状態でした。
当社は千葉県に拠点を置くパソコン修理専門業者ですが、愛媛県を含む県外からの修理は宅配修理を基本として承っております。
宅配便で安全にお送りいただければ、迅速かつ丁寧に修理を行い、動作確認後にご返送いたします。
症状の確認
お預かりしたFRONTIERノートPCは、電源投入時に外部モニターへ接続すると映像出力が確認できたため、本体の基板やグラフィック機能には問題がないと判断されました。
しかし内蔵液晶は全く表示されず、割れや内部破損によってバックライトや表示パネルが機能していない状態でした。
液晶パネルの物理的破損は自然に改善することはないため、パネル交換が必要です。
修理内容:液晶パネル交換
今回の修理は、液晶パネルを新品に交換する作業で対応しました。
FRONTIERの15.6インチモデルは機種によって解像度やパネル仕様が異なるため、分解前にパネル型番を特定して同等品を用意します。
修理手順は以下の通りです。
- 本体の電源を切り、バッテリーを外す
- 液晶ベゼル(画面枠)を慎重に取り外す
- パネルを固定しているネジを外し、映像ケーブルを取り外す
- 新品パネルを取り付け、ケーブルとネジを元に戻す
- 外装を組み立て、動作確認を実施
修理後の動作確認
新しい液晶パネルを取り付けた後、電源を入れると鮮明な映像が表示されました。
色味や明るさも良好で、動画再生や作業も問題なく行える状態です。
また、修理後に全体の外観も確認し、破損や不具合がないことを確認しました。
宅配修理の流れ(愛媛県からのご依頼例)
当社の宅配修理は全国対応可能で、愛媛県からも多くのご依頼をいただいています。
宅配修理の流れは以下の通りです。
- メールまたはお電話で症状をお知らせください
- 梱包方法や発送先住所をご案内します
- ノートパソコンを緩衝材で保護し、宅配便で発送してください
- 当社到着後、症状確認と修理作業を行います
- 修理完了後、動作確認を経て返送いたします
宅配修理のメリット
- 全国どこからでも依頼可能
- 来店不要で時間と交通費を節約
- 安全梱包で輸送中の破損リスクを軽減
- 修理後は保証付きで安心
まとめ
今回の愛媛県からのご依頼では、FRONTIER製15.6インチノートPCの液晶割れをパネル交換で無事解消しました。
液晶パネルの破損は放置しても改善しないため、早期の交換が必要です。
当社ではFRONTIERをはじめ各メーカーの液晶修理に対応しており、愛媛県からの宅配修理にも迅速対応いたします。
同様の症状でお困りの際は、お気軽にご相談ください。