MacBook Air 液晶割れ修理(北海道からの宅配依頼)
北海道のお客様より、Apple MacBook Air の液晶修理依頼をいただきました。
「画面をつまんで持ち上げた際に圧力がかかり割れてしまったため、修理の見積もりをしたい」とのお問い合わせ内容です。
当社は千葉県に拠点を置く修理業者ですが、北海道を含む千葉県外(東京都を含む他府県)からのご依頼については宅配修理を基本として承っております。
今回も宅配便にてお送りいただき、液晶パネル交換を実施しました。
修理前の状態
お預かりしたMacBook Airは、外装には大きな傷がないものの、電源を入れると液晶パネルに大きな破損が確認できました。
画面左側にカラフルな縦線が広がり、さらに圧力痕による黒い潰れや亀裂が発生しており、正常な操作が困難な状態でした。
以下の写真が実際の修理前の様子です。
液晶割れの原因について
今回のお客様の場合、画面を指でつまんで持ち上げた際に、局所的な圧力が液晶パネルに加わったことが原因でした。
MacBook AirをはじめとするApple製ノートパソコンは、薄型軽量化されているため液晶パネルが非常に繊細です。
画面を片手で持ち上げたり、画面端に負荷をかけると、外装に傷がなくても内部のガラスや液晶素子が破損することがあります。
ノートパソコンを開閉する際は、中央部分を両手で持って開けることが推奨されます。
修理内容:液晶パネル交換
当社で実施した修理は、液晶パネルの交換作業です。
MacBook Air の液晶は高精細なRetinaディスプレイが搭載されており、破損部分のみの修理はできないため、新しい液晶パネルへの交換が必要となります。
内部の基板やケーブルに異常は見られず、液晶交換のみで問題を解消することができました。
交換後は美しい画質が復元され、日常の作業や映像視聴も快適に行えるようになりました。
宅配修理の流れ
北海道からのご依頼を含め、遠方のお客様は宅配修理をご利用いただけます。
宅配修理の流れは以下の通りです。
- まずはメールまたはお電話で症状をご相談ください。
- パソコンを緩衝材で保護し、当社宛に宅配便で発送していただきます。
- 到着後、状態を確認し、液晶交換修理を行います。
- 修理完了後、動作確認を経てお客様へご返送いたします。
返送の際の送料は当社が負担いたしますので、北海道のような遠方のお客様でも安心してご利用いただけます。
外部モニターに接続して一時的に使用している方も多く、修理完了後は本来のノートパソコンとしての利便性を取り戻せます。
修理後の状態
液晶パネル交換後のMacBook Airは、新品の鮮やかな表示を取り戻しました。
圧力による割れや縦線はすべて解消され、安心して日常利用できる状態となりました。
お客様からも「購入当初のように綺麗な画面になった」と喜びの声をいただきました。
北海道からの修理依頼について
当社では北海道を含む全国各地から宅配修理のご依頼を承っております。
ご自宅やオフィスから発送いただくだけで、持ち込み不要で修理が完了します。
初めての方でもスムーズに依頼できるよう、梱包方法や発送手順についても丁寧にご案内いたします。
まとめ
MacBook Airの液晶割れは、日常のちょっとした操作でも発生することがあります。
今回の北海道からのご依頼のように、宅配修理であれば遠方からでも迅速に対応可能です。
液晶トラブルにお困りの方は、ぜひ当社の宅配修理サービスをご利用ください。