修理事例詳細

修理事例詳細

  • 最終更新日:
  • 投稿日:

宮城県仙台市からMacBook Air M1 13インチ 液晶割れ・線が入る症状の液晶パネル交換修理事例

 MacBook Air M1 13インチ 液晶割れ・線が入る症状の液晶パネル交換修理事例 宮城県仙台市

こちらは宮城県仙台市のお客様より、宅配修理にてご依頼いただいた MacBook Air M1(13インチ)の液晶割れトラブル事例です。
「画面に線が入り、一部は真っ黒のまま表示されない」「ゴリッという感触の後から画面が乱れた」とのお問い合わせをいただき、状態確認後に液晶パネル交換で復旧可能と判断しました。
当社は千葉県に店舗を構える修理専門店で、仙台市を含む県外のお客様は宅配修理が基本となります。
今回もパソコン本体をお送りいただき、データそのままで液晶パネルだけを交換することで無事正常表示に戻すことができました。

仙台市から届いた MacBook Air M1 の液晶割れ症状

お預かりした MacBook Air M1 は、電源を入れると画面中央にカラフルな縦線が入り、その周囲は黒く潰れた表示になっていました。
うっすらとAppleロゴは見えるものの、右側にはクラックが複数入っており、内部からにじんだような黒い影が広がっている典型的な液晶破損の状態でした。
外部モニターへ出力すると正常にデスクトップが映し出されたため、SSDやロジックボードではなく、液晶パネル単体の故障と判明しました。
この症状は、MacBookを閉じる際に物を挟んだり、天板を押してしまったり、持ち運び中の衝撃が加わった場合によく起こります。

MacBook Air M1 が液晶割れしやすい理由

MacBook Air M1(A2337)は薄型軽量化を重視したモデルであるため、液晶部分も非常に薄く精密な構造になっています。
・キーボード上の薄い書類やアクセサリーを挟んだまま閉じてしまう
・バッグ内で圧力がかかる
・天板に物を落とす
・外部からの強いねじれが発生する
こうしたシンプルなきっかけでも、内部のガラス層にダメージが入り、今回のように線が出る・黒く潰れるといった表示トラブルが発生します。
MacBook特有の薄いユニボディ構造上、液晶割れは決して珍しい故障ではありません。

福島県など県外のお客様は宅配修理が基本です

当社は千葉県のパソコン修理店のため、宮城県仙台市からのご依頼は宅配修理が基本となります。
店舗までの持ち込みは距離的にも現実的ではないため、お客様のご負担が少ない宅配便での受付をご案内しています。
宅配修理の流れは以下の通りです。
1. お問い合わせフォームまたはお電話からご相談
2. 梱包方法のご案内(プチプチ+ダンボールを推奨)
3. 仙台市より発送
4. 到着後、状態確認・診断
5. 液晶パネル交換作業
6. 動作チェック後にご返送
修理中にデータ領域には一切触れないため、バックアップが取れない状況でも安心してご依頼いただけます。

液晶パネル交換でデータは消えません

今回のお客様からも「データが消えてしまわないか」とご質問をいただきましたが、液晶交換は表示部品のみの交換であり、内部のSSDには一切触れません。
macOS、アプリ、写真、書類などはそのまま残した状態で作業を進められます。
外部モニターで正常動作が確認できたことで、本体側のデータに問題がないことも判断できました。

MacBook Air M1 の液晶パネル交換作業

MacBook Air M1(A2337)は、ディスプレイ部分がユニット構造のため、機種特有の分解工程が必要になります。
当社では以下の手順で安全に作業を進めます。
まず、本体裏の星形ネジを外し、底面パネルを取り外します。
次にバッテリーを安全な状態にし、ディスプレイユニットをロジックボードから外す工程に移ります。
ヒンジ部の精密ネジやフレックスケーブルを傷つけないよう注意しながら、破損した液晶ユニットを取り外します。
新品の高品質ディスプレイユニットを仮装着し、画面の発色・明るさ・色ムラ・True Tone認識の有無を確認。
問題がなければ本組みを行い、ケーブルの取り回しやヒンジの固定状態を調整しながら組み戻します。
最後に長時間の表示テストを行い、表示の乱れやチラつきがないことを確認して作業完了となります。

液晶割れを放置すると悪化します

今回のように、画面の一部に線が入る・真っ黒になる・にじむといった症状が出た場合、そのまま使い続けると破損部が広がる可能性があります。
内部の破損が進行すると、液晶だけでなくバックライトやケーブルにも負担がかかり、結果として修理範囲が広がるケースもあります。
特にMacBook Airの構造は非常に薄く、割れが広がりやすいため、早めに修理することがパソコン全体の寿命を守ることにつながります。

宮城県仙台市でMacBook Airの液晶割れにお困りの方へ

仙台市周辺ではApple Storeの混雑や予約枠不足により、すぐに修理できないことも多くあります。
また、正規修理では本体交換となりデータが初期化されてしまう場合もあり、「データを残したまま直したい」という方には不向きです。
当社の宅配修理なら、液晶だけを交換しデータはそのまま。
発送するだけで専門店の修理サービスをご利用いただけるため、遠方からのご依頼が非常に多いのが特徴です。

まとめ:MacBook Air M1 の液晶割れは宅配修理で安全に復旧できます(宮城県仙台市)

今回は宮城県仙台市のお客様から宅配でお預かりした MacBook Air M1(13インチ)の液晶割れ修理事例をご紹介しました。
画面には縦線が入り、黒い影が広がる典型的な液晶破損でしたが、液晶パネル交換により美しい表示へ完全に回復しました。
当社は千葉県の修理専門店として、仙台市を含む全国から多くの宅配修理を承っています。
MacBook Air の液晶割れ・線が出る・黒い帯が広がるなどの症状でお困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。
データそのまま、最短での復旧をサポートいたします。