修理事例詳細

修理事例詳細

  • 最終更新日:
  • 投稿日:

ThinkPad X1 Nano Gen 3 液晶に亀裂 黒い筋が入る症状の修理事例 東京都

ThinkPad X1 Nano Gen 3 液晶に黒い筋が入る症状の修理事例 東京都

今回は、LenovoのThinkPad X1 Nano Gen 3(型番:21K1CTO1WW)において、液晶画面に黒い筋やカラフルな線が発生したとのご相談をいただきました。
依頼元は東京都からで、「持ち込みで修理をお願いしたい」とのご要望です。
当社は千葉県の修理業者ですが、東京都など千葉県外からのご依頼は宅配修理が基本となります。
ただし、今回は直接お持ち込みいただいたため、迅速な対応が可能となりました。

液晶画面に筋が入るトラブルについて

ノートパソコンの液晶画面に黒い筋やカラフルな縦線・横線が入る症状は、液晶パネルの物理的な破損や内部の接触不良によって起こることが多いです。
特にThinkPadシリーズのような高性能・薄型モデルでは、わずかな衝撃や圧力でもパネルに不具合が生じるケースがあります。
今回の症状も、画面の一部に黒い影や縦線が出ており、表示領域に大きな支障をきたしていました。

ThinkPad X1 Nano Gen 3 液晶割れ修理

修理の流れ

ご依頼内容を確認後、まずは動作チェックを行いました。
外部ディスプレイに接続したところ正常に映像が表示されたため、液晶パネル自体の故障であると判断しました。
内部基板やGPUの異常ではなく、画面交換で改善できるケースです。

分解作業では、ThinkPad X1 Nano Gen 3の薄型設計に合わせて丁寧に作業を進め、破損した液晶パネルを取り外しました。
その後、新品の純正互換パネルを取り付け、映像が正常に表示されるかを確認しました。

修理後の状態

交換後は黒い筋やカラフルな線が完全に消え、鮮明な画面表示が戻りました。
Windowsの起動画面やデスクトップも問題なく表示され、通常通りの操作が可能です。
納品前には動作確認と細部の点検を実施し、安心してご利用いただける状態に仕上げています。

宅配修理にも対応しています

今回のお客様は東京都から持ち込みいただきましたが、千葉県外からの修理は宅配修理が基本です。
宅配便を利用すれば全国どこからでも依頼が可能で、梱包して送るだけで修理が完了します。
千葉県内のお客様は持ち込み・宅配の両方に対応しており、用途や距離に合わせて選択いただけます。

まとめ

ThinkPad X1 Nano Gen 3(21K1CTO1WW)の液晶に黒い筋や縦線が入るトラブルは、液晶パネル交換で解決できることが多いです。
当社では千葉県を拠点に修理を行っていますが、東京都をはじめ他府県からの宅配修理にも対応しています。
画面表示に異常が出てお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。